今日もまっすぐ帰れません
暮らし PR

株で大損、立ち直れない…SNSの反応と損しないための対処法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

2024年8月に、日経平均株価が一時3600円以上大暴落する事態が起きました。

SNSでは、この歴史的大暴落を受けて、嘆きの声が上げられています。

これまでに最も下がった下落幅は、終値ベースでアメリカ株式市場が大暴落したブラックマンデー翌日の1987年10月20日に記録した3836円安で今回の下落幅はそれに迫る勢いでした。

この記事では、SNSでの株をやっている人たちの反応や、暴落時の対処法について説明していきます。

ファイナンシャルプランナーの資格を取得し株式投資をして、資産を一千万円以上増やした筆者が解説します。

株で大損、立ち直れない…

「暴落で立ち直れない…」「株辞めます」

そんな悲観的なつぶやきが多く見受けられます。

損失によっては最悪の場合、命を立つ人もいると言うのも事実です。

では、大きな損失を出したときにどのように対処をしていけば良いのかSNSの反応を見ていきましょう。

スポンサーリンク


SNSで株をやっている人の反応

コロナショックは記憶に新しい暴落でしたが、2024年8月の暴落は3600円以上の下げを記録しました。

暴落時はどう行動すべきか

では、暴落時にはどのような行動をすればいいのでしょうか。

自分よりもすごく損した人がいると言うことを知る

自分の損失もショックですが、SNS上では、さらに損をしている人が大勢いました。

他の方の損失を見て、自分はまだまだ傷が浅い…と思えたらラッキーかもしれません。。

時間薬

何もしない、ということも選択肢の一つです。

長期投資を念頭に投資をしているのであれば、コツコツ投資を続けていけばいいだけですね。

過去の歴史を辿る

「やまない雨は無い」

という言葉があるように、いつかは回復をする、ということを信じて、あえて買い向かうという猛者もいます。

最近では、コロナショックもありましたが、その暴落時に買い、しばらく待つことで資産を増やすチャンスになります。

ただし、買い場は冷静に見極める必要があります。

失敗を活かすための対策

株式投資は夢を追うための素晴らしい手段ですが、同時にリスクも伴います。

特に、大きな損失を避けるためには、しっかりとしたリスク管理が重要です。

今後「株で大損して立ち直れない…」なんてことにならないために、3つの大事なポイントを押さえておきましょう。

分散投資でリスクを分散しよう!

一つの銘柄に全ての資金を投じるのは、まるでバスケットに全ての卵を入れるようなもの。一つが割れれば全部がダメになってしまいますよね。

同じように、一つの株価が急落すると大損するリスクがあります。

そこで大切なのが「分散投資」

複数の銘柄に分けて投資することで、どれか一つが下がっても他の銘柄でカバーできる可能性が高まります。

また、異なる業種や地域にも分散することで、全体的なリスクをさらに減らせるんです。

これで「株で大損して立ち直れない…」なんて事態も避けられる、はず!

自分のリスク許容度を知ろう!

投資において、どれだけのリスクを取れるかを理解することは非常に大切です。

これは「自分のリスク許容度」を知ることとも言えます。

例えば、若い人ならリスクを取る余裕があるかもしれませんが、もうすぐ定年を迎える方は安全重視で行きたいですよね。

自分に合った投資スタイルを選ぶことで、安心して投資を続けることができますし、感情に振り回されずに冷静に判断できるようになります。

長期的に見て、無理のないペースでの投資を心がけることが、成功への近道です。

損切りラインを決めて、冷静に対処しよう!

株価が下がったとき、焦ってしまうことってありますよね。

そんなときに役立つのが「損切りライン」です。これは「これ以上は損したくない!」というラインをあらかじめ決めておく方法です。

そのラインに達したら、迷わず売却することで、さらなる損失を防ぐことができます。「もう少し待てば戻るかも…」なんて思っていると、さらに傷が深くなることも。

このルールを守ることで、大損から立ち直れないほどのダメージを受けるのを防げますよ。

スポンサーリンク


これらの3つのポイントを押さえておけば、株式投資で大損して立ち直れない事態を防ぐことができます。

もちろん、株式市場は常に変動していますので、完全にリスクをなくすことはできませんが、賢くリスクを管理することで、安心して投資を続けることができるでしょう。

まとめ

株式投資で成功するために、まずは「分散投資」、「リスク許容度の理解」、「損切りラインの設定」を実践してみてくださいね!

これで、株で大損して立ち直れないなんてことにはなりません。

長期的な資産形成を目指して、一緒に頑張りましょう!

ABOUT ME
はあママ& ひいパパ
本当は毎朝10時まで寝ていたい妻のはあママと、小学校教師で短時間勤務をとっている夫ひいパパによる育児ブログです。2歳の息子がいる、京都在住の30代夫婦です。保育園帰りはまっすぐ帰りたい。
にほんブログ村 子育てブログへ子育て情報ランキング
あなたにおすすめ