今日もまっすぐ帰れません
暮らし PR

親に初任給プレゼント!離れた家族に喜ばれるギフト特集

親 初任雄 離れている
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

社会人デビューをして、はじめての給料。

初任給で何を買おうかなぁと胸を弾ませている方も多いと思いのではないでしょうか。

同時に、親へもプレゼントをした方がいいのかな?と疑問を抱いている人もいますよね。

はあママ
はあママ
私も、初任給で親へプレゼントをしましたが、贈ってよかったなぁと実感しています。
ひいパパ
ひいパパ
もらう方も、嬉しそうでした!普段は、なかなか感謝の気持ちを伝えられませんからね…

 

 

社会に出るまで自分を育ててくれた両親へ感謝を込めて、プレゼントを送りたい。

このページに来てくれたあなたは、周りへの感謝の気持ちを忘れない、素晴らしい考えの持ち主だと思います。

この記事では、初任給で親にプレゼントをするおすすめのものを紹介します。

特に遠く離れた家族にもお勧めできるようなギフトを中心に紹介しますので、最後までお付き合いください。

こんな人におすすめの記事

  • 初任給で親にプレゼントをしたい
  • どんなものをプレゼントしたらいいか悩んでいる
  • 遠く離れた親にも喜んでもらえるものが知りたい

初任給で親にプレゼント!

そもそも、親に何かを贈った方がいいのでしょうか。

私も社会人1年目の頃どうしようか悩んでいました。

まず、初任給で親にプレゼントを贈ろうと考えているあなたはとても素晴らしいと思います。

ギフトと共に、育ててくれた親への感謝の気持ちを伝えられるといいですね。

親に送ると喜ばれるギフトの相場

ギフトの相場ですが、特にいくらぐらいということは決まっていません。

自分の初任給に合った額で用意をすれば十分気持ちが伝わると思います。

初任給で購入するプレゼントの相場は、手取りの1割ほどで、おおよそ3千から3万円ほどで平均すると1万円ほどのプレゼントを用意しているようです。

一人暮らしを始めたばかりの社会人も大勢いるかと思いますので、自分にとって無理のない範囲でプレゼントを贈ることが望ましいと言えるでしょう。

喜んでもらえるプレゼントを選ぶポイント

喜んでもらえるプレゼントは、親のライフスタイルや好みによって各家庭で違います。

子どもから親に何かをプレゼントするというだけでも喜んでもらえるものなので、あまり身構えず、このプレゼントを渡すとどんな顔をしてくれるかな、とイメージしてみるといいですね。

初任給で親にプレゼントを私た人たちは、以下のようなものをプレゼントとして贈っているようです。

母親(女性)へ

  • アクセサリー
  • 財布
  • スイーツ
  • 食器
  • 料理グッズ
  • 食事
  • ライブ・コンサートなどのチケット などなど

 

父親(男性)へ

  • ネクタイ
  • 時計
  • お酒(ウイスキーや日本酒)
  • 趣味のもの
  • 食べ物
  • 靴や鞄 などなど

 

共通(両親に贈る場合)

  • 旅行
  • 食事
  • カタログギフト などなど

お母さんに贈るか、お父さんに贈るか、もしくは両親共に贈るのか、などによって違います。

 

初任給を使った親孝行のアイデア

この後でも紹介しますが、家族旅行をプレゼントにして、親孝行をする方法もあります。

遠く離れた地に赴任することになった人は、赴任地の近くに招いて一緒に観光してもいいですね。

気持ちが伝われば、めちゃくちゃいい宿でなくてもいいと思います。

旅行のプレゼントも検討してみてください。

はあママ
はあママ
少し先の旅行はキャンセルもききますので、えいっと取ってしまって日程を合わせるのも一つです
JALで行く、格安国内旅行なら【ニーズツアー】!

初任給プレゼントを選ぶ際に注意すべきポイント

初任給プレゼントで親にありがとうを伝える

初任給でプレゼントを用意したはいいけど、どのように渡せばいいのでしょうか。

理想は、手渡しで感謝の気持ちを伝えることです。

もし、実家が簡単に帰れる距離ではない場合は、お盆や正月などの帰省の際に帰り渡すといいでしょう。

できるだけ早く渡したい人は、郵便で渡すといいですね。

受け取り先の住所を実家に設定することで、ギフトを親へ届けてもらうことができます。

メッセージカードを添えたり、電話やLINEなどで感謝を伝えましょう。

初任給を使った親に贈るべきギフトは?

形に残る物をプレゼント

形に残るものをギフトにするのはいかがでしょうか。

長く愛用できるようなものを使ってもらえると、それを使用しているときに息子や娘の初任給でもらったんだよな、と使うたびに親が温かい気持ちになります。

長く使ってもらえそうな特定のものを欲しがっている場合は、それをプレゼントにするのも1つです。




食べ物や飲み物(お酒)などで感謝を伝える

特にあげたいものが決まっていない、親がほしいものが思いつかない、という人は食べ物やお菓子など、普段買わないようなちょっと贅沢な品物を渡すのも1つですね。

外食のプレゼントもいいですね。普段行かないようなちょっと高級なところに誘い一緒に食事をすることで、普段の食事とは違う特別感を感じることができます。

ホテルでのコース料理やお酒などの選べるギフトなどから選んでもらうようなものをプレゼントにしている人もいます。

一緒に食べることはできなくても、親への感謝の気持ちが伝わるはずです。

もしお酒を飲む親であれば、お好みの酒をプレゼントするのも良いですね。
ボトルのラベルには、メッセージやネーム日付なども入れることができるものもあります。



旅行をプレゼント

普段忙しくしており、なかなか旅行に行けていないと言うご家族が多いかもしれません。

そんな方にオススメなのが旅行をプレゼントするということです。

できればプレゼントするあなたと親で一緒に旅行に行けると良いですが、社会人で日程を合わせるのも苦労があるかもしれません。

その場合、お母さんとお父さんで行ってきて、など旅行を思い切ってプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

次会ったときに、旅の思い出話を聞かせてもらいましょう

旅行のプレゼントをされる経験はなかなかないので、きっと親御さん達も喜んでくれるでしょう。



\今ならお得に予約ができます/

親に選んでもらうのももちろんあり!

どうしても悩んでしまうという人は、親にほしいものを直接聞いてみたり、カタログギフトを送り自分たちで選んでもらうといいでしょう。

今は、多様なカタログギフトがあります。

カタログギフトを開けて、プレゼントを考えるのも楽しいものです。



まとめ

普段なかなか親に向かって感謝を伝える事は苦手な人も多いはずです。

初任給は、親に対してプレゼントを贈る絶好のタイミングだといえます。

今この画面を閉じようとしているあなた!
後回しにしてしまうと感謝を伝えるチャンスがなくなってしまいます。

普段の忙しさで、なかなかプレゼントを考える時間も取れない人も多いはず。

この記事で紹介したプレゼントでちょっとでもいいって思ったものを調べて、買ってしまう、予約をしてしまうことをお勧めします。

一言、「ありがとう」を添えてプレゼントを渡すだけで、親も子供の成長を感じとても喜んでくれますよ。

ABOUT ME
はあママ& ひいパパ
本当は毎朝10時まで寝ていたい妻のはあママと、小学校教師で短時間勤務をとっている夫ひいパパによる育児ブログです。2歳の息子がいる、京都在住の30代夫婦です。保育園帰りはまっすぐ帰りたい。
にほんブログ村 子育てブログへ子育て情報ランキング
あなたにおすすめ