今日もまっすぐ帰れません
育児体験談 PR

クリスマスプレゼントが間に合わなかったらこう乗り切ろう!【アイデア5選】

クリスマスプレゼント 間に合わない
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「プレゼントが間に合わない」
「探している商品が見つからない」

子供のために用意するクリスマスプレゼントですが、クリスマス当日まで仕事でなかなか時間が取れなかったり、子供の欲しいものがなかなか見つからなかったりとプレゼントがクリスマスに間に合わず、焦ってしまう親御さんが多いようです。

特にクリスマスが近づくと配送が混み合うため、ネット通販で注文するのはリスクがあり、遅れてしまう可能性が高くなります。

そうならないように着実に準備を進めていきたいものです。

今回はクリスマスプレゼントが間に合わない場合の対処法や対策についてお伝えします。

はあママ
はあママ
前々から動いてたはずなのに、しまった!もうクリスマス!ってことありますよね…
ひいパパ
ひいパパ
プレゼントが間に合わない時は、子どもが傷付かずに、うまく切り抜けられたらいいのですが…

ピンチはチャンスです。

プレゼントが遅れても、クリスマスが台無しになることはありません。

子どもがワクワクできるようなピンチの乗り越え方を紹介します。

こんな人におすすめの記事

  • プレゼントが間に合わない
  • プレゼントが間に合わなかったら、どう乗り切ればいいいか知りたい
  • 子どもを悲しませたくない

【ニューヨークから直接届く感動☆日本未発売ジュエリー】

スポンサーリンク


クリスマスプレゼントが遅れそうな場合の対処法

クリスマスプレゼント 間に合わない

クリスマス当日や前日などネット通販では間に合いそうもない場合の対処法です。

プレゼントを探す方法

ネット通販では間に合わないかもしれない、という場合は実店舗に行きましょう
1軒だけで心配なら大型のショッピングセンターに行って、トイザらスやJoshinなどいくつかの店舗を巡り探してみましょう。

電話で問い合わせをすることで、在庫の確認をすることができます。

古い商品で既に扱いが終わっている場合は、メルカリなどのフリマアプリで探すといいでしょう。

発売と同時に売り切れてしまうような人気商品の場合、ネットオークションなどで出回っている可能性もあります。

はあママ
はあママ
定価以上の値段になってしまうかもしれませんが、早めに押さえておきたいですね。

ママ友に確認

クリスマスプレゼント

在庫の状況など、ママ友に聞いて確認する方法もあります。もし年齢の近い子どもがいる場合は、クリスマスプレゼントの内容などを相談しておき、どこで手に入ったか、などを共有できると心強いですね。

人気商品の場合、店舗のHPやSNSなどで入荷の状況を確認できることもあります。

プレゼントの配達が間に合わない場合の対処法

まず、配達の状況を確認します。近所の営業所など取りに行った方が早い場合は、取りに行く選択肢もあります。

クリスマス1週間前にはどうしても混み合いますので、普段より到着が遅くなってしまうことがあります。

いつ届くのかを確認して購入できればいいのですが、もし間に合わないようなら実店舗で手に入れる方がいいかもしれません。

クリスマスプレゼントが遅れることが決まった場合の対処法5つ

ここからは、配送が間に合わない、どうしても欲しい商品の在庫がない…など、プレゼントが遅れてしまうことが決まった場合の対処法を紹介します。

今日来るはず!とワクワクしている子どもが実際にプレゼントが来ないとなるとガッカリしてしまいます。

以下のようなアイデアでポジティブに乗り切れるようにしましょう。

クリスマス以外の日に特別な日を作成

クリスマスの日には、家族で夕飯やケーキなど用意できるもので楽しみ、クリスマスが過ぎた後に、子供のために特別な日を作りましょう。

これは「第二のクリスマス」として計画できます。
新しい日に、プレゼントと一緒に子供に特別な食事やイベントを用意し、楽しい時間を過ごすことで、子どもにとっても特別な思い出ができるはずです。旅行なんかもいいですね。

ひいパパ
ひいパパ
クリスマスが2回あると、子どもも嬉しいですよね。

サンタクロースからの手紙を書く

サンタクロースからの手紙

プレゼントの代わりに、サンタクロースからの手紙として、子供に手紙を送ると言う方法があります。

「大雪で遅れて」や、「工場の調子が悪くて」など、遅れる理由を説明することで、子供に納得してもらうことができます。

サンタクロースからの手紙ということで、逆に子供に喜んでもらえる可能性も高いです。

子どもの年齢によっては、英文で手紙を書いたり、パソコンで入力したりして手紙を用意することもおすすめです。

ちなみにAIに手紙の内容を考えてもらいました!

はあママ
はあママ
AIさん!クリスマスプレゼントが遅れます。サンタクロースから子ども宛の手紙の内容を考えてください。

親愛なる [子供の名前],

メリークリスマス!
私、サンタクロースがあなたに手紙を書きました。
クリスマスが近づいていて、私はすでに大きな工場でおもちゃを作っています。
しかし、今年はちょっと特別なことがあります。

私はあなたのことをとても大切に思っています。
あなたのお願い事や良い行い、そしていつも素晴らしい子供であることを知っています。
ですが、あなたが楽しみにしているプレゼントを届けるのが遅れるかもしれません。
本当に残念ですが、時には何かがうまくいかないこともあります。

でも、一つ大切なことを約束します。プレゼントはきっと届きます。
私たちの特別な日、クリスマスが過ぎた後も、楽しい驚きを持って訪れます。
そして、プレゼントが到着したとき、あなたは一層喜んでくれることでしょう。

クリスマスは贈り物やプレゼントに囲まれる素晴らしい日ですが、それ以上に大切なのは、家族や友達と過ごす時間、愛と幸せを共有することです。
プレゼントが遅れたからといって、クリスマスや楽しみが消えるわけではありません。

私とトナカイたちはいつもあなたのそばにいます。
あなたの笑顔と幸せが私たちの最高のプレゼントです。
楽しいクリスマスを過ごし、プレゼントが到着するのを楽しみにしていてください。
私たちはあなたを愛しています。

メリークリスマス!

サンタクロース

はあママ
はあママ
少し遠回しな表現がリアルですね。異国からの手紙という感じがするような…

ちなみの英文にすると…

Dear [Child‘s Name], Merry Christmas!
Santa here. I wanted to let you know that your presents might be a little late this year. I‘m sorry for any disappointment, but sometimes, things don’t go as planned. But I promise your gifts will arrive with a special surprise after Christmas. The real magic of Christmas is spending time with loved ones, and that‘s something we never miss. Keep that smile on your face, and look forward to the surprise.
We love you lots.
Merry Christmas!

Santa Claus

これらの文をLINEやメールで届いたことにしてコピーをして使うこともできます。

サンタクロースからの手紙を代弁し、説明することで納得してもらいましょう。

代わりのものをプレゼントする

代わりのものをプレゼントする方法もあります。
何もないとガッカリしてしまいますが、起きて枕元にプレゼントが置いてあるだけで、子どもはやっぱり嬉しいものです。

できれば本命のプレゼントに近いものを用意したいものですが、親が子どもに使って欲しいものを、サンタクロースから、ということで渡してもいいと思います。

図鑑や絵本など、子どもに興味を持ってほしいものを贈るのもいいですね。

もし、それでもやはり本命のプレゼントが諦められないようなら、お年玉で新年に買うということもできます。

世界の知育玩具を集めた、「選び方」がたくさんある、知育玩具専門【知育玩具.jp】
絵本ナビ 子どもに絵本を選ぶなら

プレゼント引換券を用意する

プレゼント引換券を用意して、後日にプレゼントを渡すようにしましょう。

引換券をもらった時は、ガッカリするかもしれませんが、引き換える時に、小さなプレゼントを一つ追加するなどの工夫をすることで、より喜んでもらえるかもしれません。

いつ手元に届くかわかっている場合は、届く日にちや場所も引換券に記載してもいいかもしれません。(◯月◯日 ◯◯のお店に届くから取りに行ってね。)

遅れてごめんね💦など、一言サンタクロースからのコメントをつけて渡すと、丁寧でいいかもしれませんね。

手作りのプレゼントを用意する

クリスマスディナー

手作りのプレゼントを用意します。
ハンドメイドで子どもに喜んでもらえるようなものを作り確実に渡します。

もし、作ることが苦手な場合は、子どもと一緒にケーキを作る、料理を作るなどでもいいですね。
それ以外にも工作を楽しんだり、特別な絵を描いたり、手作りのカードを作ったりすることで、子供と素晴らしい時間を過ごすことができます。

家族で、クリスマスの準備をすることで、子どもにとっても思い出深いものになるはずです。

クリスマスプレゼントを間に合わせるためのコツ

早めにプレゼントを準備する

在庫が売り切れてしまってない問題を回避する方法として、店舗で子どもと一緒に買い物に行き、並んでいる商品の中から何を頼むのかを相談して決める方法もあります。

もし希望のプレゼントが決まれば、後日その店舗に行きプレゼントを購入し、用意することができます。

希望をいくつか聞いておく

プレゼントを用意するなら、子供の意見を尊重したいですよね。

12月に入る前には、それとなく希望のクリスマスプレゼントを聞き出し、早めにクリスマスプレゼントを確定できるようにしましょう。

1つだけだと手に入らなかった時に大変ですので、いくつか候補を挙げてもらうようにします。

なかなかプレゼントを決められないお子さんに対しては、締め切りを伝えます。
◯日までに決めないとサンタクロースに伝えられない、と子どもに伝え、締め切りを子どもにも意識してもらいましょう。

希望のプレゼントを聞き出す方法

クリスマスプレゼント

プレゼントの希望を聞く方法としては、

  • クリスマスツリーに手紙をかける
  • サンタクロースに渡しておくので、プレゼントの希望を書いた手紙を親に渡す
  • クリスマスカードをサンタクロース宛てに書く

等があります。

子どもへのフォローを忘れない

来ると思っていたプレゼントがうちにだけ来ないとなると、子どもはがっかりしてしまうかもしれません。

プレゼントが届く日は、家庭によってもバラバラです。

筆者のクリスマスプレゼントは22日に届いたことがあります。
今思うと喜ぶ顔が早く見たかったのかもしれません。

他の家庭と比べることで、子どもが傷ついても困りますので、それぞれの家庭に別々のサンタクロースが来るんだよということや、来る日もサンタクロースによってそれぞれなんだと言うことを事前に伝えておくと良いかもしれません。

スポンサーリンク


最後に

クリスマスの本質は、愛と思いやりを分かち合うこと。
と、AIのサンタクロースが言っていました。

プレゼントの到着日は重要ですが、その日が少し遅れたとしても、この記事を最後まで読んでくれたあなたの子どもへの思いやりは常に価値があることを忘れないでください。

ピンチをチャンスに変えて、思い出に残るクリスマスになることを祈っています。

サンタクロースの正体は「親」?正体がバレる瞬間や切り返し方を紹介

米人気No.1の総合EC!お探しのものが何でも見つかる【Temuティームー】
ABOUT ME
はあママ& ひいパパ
本当は毎朝10時まで寝ていたい妻のはあママと、小学校教師で短時間勤務をとっている夫ひいパパによる育児ブログです。2歳の息子がいる、京都在住の30代夫婦です。保育園帰りはまっすぐ帰りたい。
にほんブログ村 子育てブログへ子育て情報ランキング
あなたにおすすめ